今週から新年度突入!もう春ですね!

当店は毎週日曜日・毎月第3月曜日を定休日とさせていただいておりますが今日はお客様宅に用事があり、休日返上でお伺いしました。その時に取った写真が

桜が結構、開花してました。当店の近所はまだあまり咲いていなかったので思わず写真に収めました。
昨日、今日と寒の戻りで結構寒いのですが、気温もこれから上がってくるとの事で寒いのが苦手な私にはありがたい事です。

花粉症持ちだったのでこの時期はもともと辛かったのですが舌下免疫療法のお陰でかなり症状が改善されて邪魔くさいけど今となってはやって良かったと思います

今日は、休日にも関わらず留守番電話にご用件をなぜか複数いただいていたので、休日返上ついでに訪問・お電話などして対応させていただきました。

パパママショップ夫婦二人などでお待ちいただく事もあるのでなるべく即対応できる事はこれからもやっていこうと思います。

4月もお待ちいただいているご用件があるのでひとつずつ頑張ってまいります!!!

Posted in はぴeマスター | Leave a comment

息子の運転練習のお付き合い!そのついでに西国三十三カ所巡礼、奈良の素敵な仏壇仏具店・辻井蓮華堂さんへ行ってきました!

先日、息子の運転で奈良までいってまいりました。昨年の夏ごろ運転免許を取得していたのですが、仕事でバタバタしていて運転練習のお付き合いする時間がなかった為、取得してからほとんど運転していませんでした。さすがにこのままだとペーバードライバーになってしまうので先日、練習がてらドライブにいってまいりました。目的地がないと辛いので西国三十三カ所巡りのお寺に2ヵ所伺いました。

  西国三十三所観音巡礼 第6番札所 南法華寺(壺阪寺)

 

 西国三十三所観音巡礼 第7番札所 岡寺

 

 

巡礼の帰り道、亡き父が公私共にお世話になった奈良の大和高田市の創業100年以上の老舗仏壇仏具店

【辻井蓮華堂】さんにお伺いさせていただきました。

  

 

店内は数年前にリニューアルもされて大変綺麗なお店です。線香やお数珠など色々な種類の物が並べられています。お仏壇も超高級なものから最近の主流のものになっているお供養檀といわれるもの、各宗派にあったお仏壇もたくさん置かれています。もちろんこちらの店長さんは仏事の事についてはエキスパートな方なのでわからない事があれば適切なアドバイスを親身にしていただける大変素敵なお店です!我が家も色々お世話になっており、父は西国三十三所の納経軸を掛け軸にしていただいたり私はソウルジュエリーといわれる「遺骨ペンダント」をお願いしました。その他にもお墓の事など仏事全般いろいろな事をご相談できる安心のお店なんです。

そしてここの店長さんはなんとYouTubeチャンネルも開設されていていわゆる【ユーチューバー】さんでもあります(笑)!

 辻井さん勝手に載せてすいません!事後報告ですがお許しを・・・(^^;

いろいろな仏事の事について解説されているので素人の私のようなものにはすごく参考になる内容でお話されています。

  

ご無理をいって写真をお送りいただきました!音楽好きでバンドもされているお洒落な店長さんです!真ん中の写真でお持ちされてるお茶は私も購入させていただいたのですが、店長さんが5年もの歳月をかけて入荷する事ができた大変美味しいお茶です!早速いただきましたが普段暑いお茶を飲む機会など少ない息子も美味しいなぁと太鼓判を押した名茶です。私は大阪なのですぐにはお伺いできないのですがお線香など急な喪中見舞いにもすぐに対応していただけて本当に助かっております。

やはりこういったお店があるとすごく頼りになります。当店も辻井蓮華堂さんのように頼られるお店になれるように少しづつでも日々進歩していくお店作りを心掛けたいと思っております!辻井店長いつもありがとうございます!

また息子、また完全ペーパードライバーの娘の運転練習がてらお邪魔したいと思います!!!

Posted in はぴeマスター | Leave a comment

今年も一年頑張っていけるようにメディカルチェックしてまいりました

当店の定休日は毎週日曜日・毎月第3月曜日をお休みとさせていただいておりますが、本日はおやすみを利用して人間ドックにいってまいりました。

今年も一年、ご依頼にこたえるように頑張っていこうと思いますがその為には健康な体があってこそできるものと常々思っております。

元気があってこそ、何事にも頑張っていけます。日々健康を一番に考え、普通に日常を過ごせる事の有難さを再認識する為に、毎年この時期に簡単なものではありますが、メディカルチェックをしています。

結果は3週間ほどなのでしばらくドキドキが続きますが、今回も何事もないように祈るばかりです。

 

その後は、嫁といっしょにお昼がてらお茶しにいきました

  

こちらはコーヒーはない紅茶専門のお店でしたが、大変美味しくいただけました。やっぱりこの時期は苺🍓がメインになりますね。

あと感動したのはこちらで使用されていたティーポットです。ゆっくり滞在していたのですが後から継ぎ足ししてもほとんど冷めておらずめちゃめちゃ保温状態が長持ちしていて、最後まであったかい状態で紅茶をいただけました。

ちょっと調べてみましたが、ムレスナアラジンティーポットと言われるものらしくてムレスナティーというお店の物のようです。
お値段も調べてみましたがお値段もなかなか・・・(^^;。

やっぱり高いものにはそれなりの良さがある!

家電やさんに置き換えると、6畳用のエアコンで10万円以下の物もあれば、30万円する物もある。。。そう置き換えるとすぐ納得できました。使わないと良さがわからないですね!! 

紅茶専門店のお店にはぜったい必要なものだと思いました!

 

充実した一日になりました!!!

 

Posted in はぴeマスター | Leave a comment

2025年 新たな年がスタートしました!

皆様!こんにちは!

新たな年を迎えました!どんな2024年の年末をお過ごされたのでしょうか?私はここ最近の年末の締め括りとして

年越し蕎麦を食べに行き、その近くのイオンで年末最後のお買い物をして帰るというのが年末ルーティンになっております!過去何回も失敗した年末最後にお酒を飲んでうたた寝をして風邪を引いてしまうような愚かな行動はやばいので、2025年の新年を迎えた所でさっさを布団に入って朝を迎えました!そしてありがたい当店のお客様からいただいた

 睨み鯛だけは何故か買ってしまいます(^^;・・・

お正月料理を食べさせていただきました!三が日十分これだけで過ごせそうです!ありがたいです!その後

昨日は年末の挨拶、そして本日は新年の挨拶を済ませて参りました!!その帰りに

なんと奇跡的に当たったマクドナルド福袋の引き取りにいってきました!息子におそらく取られるでしょう(^^;

という事で2025年、新たな年を迎える事ができその事自体が幸せな事だとこの年でやっとわかってきたように思えます(今年50歳です…)

当店の先代の父は今月10日(商売繁盛を願う「十日戎(とおかえびす)」の祭礼)で亡くなってから丸3年を迎えます!新年を迎えた時は病気がちではあったとはいえ、父がそんな急に亡くなる事になるなんて夢にも思っていませんでした。本当に人の一生というのはわかりません!ちょうど一年前は能登地方の地震により多くの方が犠牲になられました。当然皆さんそんな事が起こるかなど夢にも考えられなかったと思います!

健康で、普通に日常を過ごしていける事のありがたさと、お客様からのご依頼をいただいて商いさせて頂いているありがたさを今一度、感謝し今年も皆様のお力になれるように頑張っていかなければと思っております!

とは言えお正月だけはゆっくり過ごさせていただこうと思います!皆さんも有意義なお正月をお過ごしください!

今年も

アトム電器守口東店

をよろしくお願いいたします!

 

 

Posted in はぴeマスター | Leave a comment

2024年もたくさんのご依頼をいただきありがとうございました!

2024年の業務も昨日30日15時をもって終了させていただきました!今年もたくさんのご依頼ありがとうございました!

パパママショップ店での運営の為、発生業務におわれ、ブログの更新がほとんど出来ずになってしまいましたが、2025年はもう少し更新していけるようにと思っております!

2025年は1月6日より営業をさせていただきます!

お店も清掃し、正月の飾りつけを行いました。

 

   

お店・車・バイク2台にも、しめ縄を飾りつけしました!お店はともかく、車とバイクにはいらないかなぁとは毎年悩む所ですが、亡き父のしょーもない拘りだった為、辞めるに辞めれません・・・(^^;

そして本日はお墓参りにいってまいりました!

 

 お供えを持参するのを忘れてしまいましたがその分しっかり挨拶してきました(^^;

 

今年もあと、7時間足らずとなりましたが

 

2025年も

アトム電器守口東店

をよろしくお願いいたします

Posted in はぴeマスター | Leave a comment

アトム電器守口東店 夏季休暇のお知らせ

まだまだ暑い日が続いております。残暑も厳しい予報も出ておりますのでエアコンなどを使用し、熱中症予防に努め無理なさらずお過ごしください。

当店も今シーズンもたくさんのエアコン工事のご依頼をいただきありがとうございました。今年はお盆休みをずらし、お聞きしているお仕事を行わせていただきました。ようやくなんとかこなす事ができました。お待ちいただきましてありがとうございました。

夏の疲れを少し癒す為、明日の18日・日曜日から21日・水曜日まで、遅れて夏季休暇を取らせていただきます。

お盆休み前直前にご依頼いただいたお客様のご依頼が今週は商品の入荷もない為、当店の休暇明けのご対応になりにも関わらず、緊急を用する事ではないという事で快くお待ちいただけました事本当にありがとうございます。休み明け早急に納品させていただきますのでよろしくお願いいたします。

Posted in はぴeマスター | Leave a comment

🌟☆星に願いを・・・☆🌟

7月7日は誰もが知る七夕です。

この時期は梅雨が多いので笹を店外に出せない日が多く、なかなか書いてもらえない年もあるのですが今年は久しぶりにここの所、天候が良いおかげで書いていただける事が多いようです

 ☆星に願いを☆

当店は大学が近くにあるせいか、学生さんが書いてくれる事が圧倒的に多いようです!皆さんのお願いを拝見すると若者らしい事が書いており心が和みます!
若いって素晴らしいですね!(笑)

書いてくれた皆様の願いが叶いますように!!!☆☆☆

 

Posted in はぴeマスター | Leave a comment

いよいよ暑くなってきました。本日もお休み返上してエアコン工事にいってきました。

いよいよ暑くなってきましたが、みなさまもそろそろエアコンをお使いされだしたのではないでしょうか?

そしてお使い始めにエアコンの不具合に気付かれる方が多いのもこの時期です。

当店のお客様には再三、エアコンの早期試運転をご案内している事もあり、いざ使いたい時の不具合事例は少なくなってきました。この時期からどの業者さんも忙しくなる時期です。当店もおかげ様でお得意様、新規のお客様などの問合せ・ご依頼が増えてまいりました。本日日曜日は定休日ですがお勤めのお客様なので日曜しかご都合が良い時間がなく本日休日返上でエアコン工事させていただきました。

本日も新規の方からの留守番電話をいただいていたようでお買替ご検討との事で、問い合わせありがとうございます。

順番にご依頼いただいた方からエアコン工事させていただいております。小さな街の電器店なので一日にたくさんのエアコン取付を行う事ができません。ご了承よろしくお願いいたします。

なお、当店の定休日は基本 日曜日・毎月第3月曜日になっております。

夫婦二人パパ・ママショップの形で二人で基本業務している都合上、ふたりでお店を閉めてお客様宅に納品に出かける為お店不在の時間があります。誠に申し訳ございませんが御用の方は留守番電話にご連絡いただけましたらのちほど折り返しご連絡させていただきますので併せてよろしくお願いいたします。

     

Posted in はぴeマスター | Leave a comment

高知名物・文旦をいただきました。めちゃ嬉しい( ;∀;)💛

町の電器店やさんをさせていただくと、沢山のお客様とのつながりが出来ます。ありがたい事に亡き父の代からご贔屓にしていただいてるお客様が数多くいらっしゃいます。そういったお客さまから素敵な贈り物を頂くことがよくあります。

先日はこんなものをいただきました。

仏壇にお供えしちゃいましたが、高知が名産の文旦です。

以外と知らない方もいるかもしれませんが、大き目の柑橘系の果物になります。私の嫁は愛知県出身ですがこちらへ来るまでは知りませんでした。私の父が高知県出身(桂浜の近く)なので子供の頃から食べる機会が多かったです。親戚の方から頂いたりすると、一人で食べ過ぎてよく両親に怒られました。それから暴食対策で油性マジックでだれの分の文旦かがわかるように皮に名前を書かされてしまいました(^^;・・・

父が亡くなってから特になかなか食べる機会が最近はないのですが(大阪のスーパーで売っているものは今一つ美味しくない…)ありがたい事にお客様からこのようにいただける事があります。こちらのお客様はお正月にもおかずを作っていただいた方なのですが、ほんと母親のようにありがたい事に仲良くしていただいております。母も早めに亡くなってしまって、おふくろの味を食べれないのですが、第二のお母さん達から色々ありがたい事におふくろの味のおかずを頂ける事がよくあり、美味しく食べさせていただいております。煮物などが大好きなので本当にありがたい事です。

 

今度こちらのお客様宅の浴室のリフォームをさせていただきますが、自分の実家のつもりで丁寧に対応させていただきます(^^♪。

 

街の電器屋さんだけではなく、町の小さな個人商店さんは大型店舗の進出、店主さんの高齢化・後を継ぐ人がいないなので、廃業・閉店されてるお店が多いと思いますが、大型店にはない良さも町の個人店にはあるという事をわかっていただけるお客様がいる事に本当に感謝しかありません。

 

その期待に少しでもお答えできるように、家族のような気持ちと考えで対応していきたいと思います。

 

ちなみに文旦の豆知識:

土佐文旦とは高知県で穫れる特産品のみかんの一種で、ブンタン、ボンタンと呼ばれたりもします。 

黄色みが強い大きめの果実で、食べ応え抜群なのが特徴です。

獲れたては酸味が強いですが、追熟と言って収穫後しばらく寝かせ、酸味を抑えたころが食べ時となります。

現在、仏壇にお供えして寝かせ中です(笑)!

地域の皆様のお役に立てるように頑張ってまいります。

 アトムチェーンホームページ QRコード

Posted in はぴeマスター | Leave a comment

遅ればせながら本年もよろしくお願いいたします!(^^;

新年のご挨拶が大変遅れてしましましたが本年もよろしくお願いいたします。

昨年の疲れが残っていたのかもしれませんが、新年早々体調不良に襲われ、倦怠感と頭痛地獄に悩まられました。

元旦は普通に過ごしたのですが2日の朝から不調に襲われ2日ほどはほとんど寝て過ごしておりました。

熱はなかったのですがただただ怠い日々でした。計画していた事が全くできず退屈なお正月を過ごす羽目になりました・・・。

1年の計は元旦にあり!というように元旦から心新たに気を引き締めて1年頑張ろうと思った矢先の事で何も手に着かず最悪のスタートとなりましたが体調も良くなったので改めてここから気を引き締めなおそうと思います。

終わり良ければすべて良しをめざし2024年も頑張っていきますので今年もアトム電器守口東店をよろしくお願いいたします。

 

  体調不良でしたが大晦日.4日とお墓参りは例年同様してまいりました!

 今年も一人正月を楽しむはずでしたが消化不良でした。おかげで正月料理を5日間かけて完食する事になりました(^^;

 

Posted in はぴeマスター | Leave a comment